●春日高校 その2

トップページ > 過去ログ > 記事閲覧

●春日高校 その2

日時:2010/12/05 09:37
名前:ガンバ
春日高校を応援する掲示板です。

旧スレッドは300件の書き込みがあったため「過去ログ」に移動しています。

「過去ログ」は掲示板トップページの右上にリンクがあります。

トップに戻る

Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60

中部ブロック大会一部会場変更( No.71 )

日時:2012/04/14 21:06
名前:春日サッカー28
さあ明日から本番ですね。
天気も良さそうですし、子供達にはしっかりと力を発揮してもらいたいですね。

さて会場の都合で4月30日の開催場所の変更のご連絡です。

4月30日(月)会場;武蔵台高校へ変更
キックオフ時間10:00から11:00へ変更となりました。

よろしくお願いします。

応援ありがとうございました。( No.72 )

日時:2012/05/03 20:25
名前:裏方
保護者の皆様、OBの皆様 連休中にもかかわらず応援ありがとうございました。  目標であった1部残留と無敗ということは、とりあえず達成できましたが、殆ど先取点を取りながら逃げ切れないところが、まだまだ何かが足りない全てにおいて成長できてないところだと反省しております。
 昨年の夏から取り組んできたオールプレスディフェンスは、形にはなってきましたが、守りから攻めに移行するときの速さと精度はまだまだです。県大会へ向けて再度練習を積んで大目標を達成したいと思ってます。
 さあーこれからが、勝負です。サッカー部全部員と保護者会とOB会が一丸となって春日高校に新しい歴史を刻みましょう。
 これからも熱い応援宜しくお願いします。

県大会組み合わせ( No.73 )

日時:2012/05/08 20:33
名前:春日サッカー28
県大会予選は、ケガ人も出る厳しい戦いでしたが、目標を達成できてよかったです。先生、コーチお疲れ様でした。ありがとうございました。

既にガンバ組み合わせ・日程にアップされていますが、県大会の組み合わせは、以下の通りです。

5月12日(土)八女G 12:00南筑−小倉
5月13日(日)春日G 11:00南筑−春日
5月19日(土)八女G 13:00小倉−春日

子供達も中間テスト前ながら、練習に励んでいます。
1年前に掲げた目標に向かって全力で頑張って欲しいと思います。

初戦が春日高校での試合となります。ご父兄の皆様・OBの皆様
熱い応援をよろしくお願いします。

応援ありがとうございました。( No.74 )

日時:2012/05/13 18:07
名前:裏方
本日も暑い中 大勢の保護者の皆様、卒業生の保護者の方、OBの皆様応援ありがとうございました。たくさんの応援のおかげで勝利することができました。
 試験前で試験勉強やりながらの難しいコンディションではありますが、そこを克服して頑張りきることこそが、春日高校サッカー部員の証です。
 本来の力からするとまだ、まだ、まだ・・・・です。
 保護者やマネージャー、試合にでれない部員や応援してくださる先生達に感謝の気持ちを忘れず、勝って恩返しができるように気持ちを切り替えてチーム一丸となって来週からの決戦に備えてください。
 保護者の皆様、食事と適度な睡眠の管理を宜しくお願いします。
春日高校サッカー部(保護者、生徒、スタッフ)の底力を見せましょう!!

御礼( No.75 )

日時:2012/05/27 18:22
名前:裏方
春日高校サッカーを応援してくださる皆様(保護者、卒業生の保護者、OB、サッカー部員、春日高校の生徒、先生方々)本当に応援ありがとうございました。 中間試験を挟んでの難しいコンディションの中、チーム33期生は、頑張りました。 
 ベスト16戦 VS 大濠戦 勝利までもう少しでしたが、中々サッカーの神様は微笑んでくれませんでしたね。選手は、監督の戦術通りのプランで本当に頑張りました。1部リーグから9試合負けなしという戦績はすばらしい結果です。大濠戦は、PK負けですから仕方ないですね。PKは、Rバッジオ、ZICOですらはずしますから難しいのです。このチームは、公式戦東海大五にしか負けてないのです。大濠が、本日 筑陽戦 3−0勝利という結果からすると春日高校の頑張り度がわかると思います。
 さあこれから受験に向かって猛勉強する生徒、選手権に向けてサッカーを続ける生徒それぞれですが、お互い目標に向かって頑張りましょう。
 このチームはまだまだ進化できます。選手権ではさらに成長した姿で大暴れしたいと思っています。
 1年間 お世話していただいた 保護者会会長、役員、保護者の皆様、本当にありがとうございました。引き続きサッカー部へ熱いエールをお願いします。
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60