Re: ●小倉西高校( No.6 ) 日時:2011/05/04 22:24 名前:紫魂 いつも応援して下さっているOB他関係者の方々、有難うございます。遠征二日目の今日は、沖縄・石川高校と南筑高校との対戦でした。1試合目対 石川高校6対11 黒星2試合目対 南筑高校2対0 白星1試合目は、攻守ともに大味な展開でした。気を抜くとこんな野球になり、反省材料は多かったと思います。何より覇気が感じられませんでした。前日が良い内容だっただけに、西高独特の波の荒さが出た感があります。2試合目は、ゼロ回しでしたが、得点が初回の2点だけで、後半は守り一方でした。得点契機は幾つもあった分、あと一歩が足りません。自分の仕事は何か、もう一度確認が必要です。最後に、両高の関係者の皆様、誠に有難うございました。特に、南筑高校の保護者の方々には、大変お世話になりました。 Re: ●小倉西高校( No.7 ) 日時:2011/05/05 08:51 名前:通りすがり 土曜日の九国大付との試合は午前中と聞きましたが、何時からでしょうか? Re: ●小倉西高校( No.8 ) 日時:2011/05/05 22:26 名前:紫魂 通りすがり様九国との試合は10時と聞いています。本日は、昨日の遠征から一旦帰り、嘉穂総合高校へ行きました。1試合目対 嘉穂総合高校9対5 白星2試合目対 有明高校5対1 黒星1試合目は、またもや大味な展開です。途中から主戦メンバーが外れたとはいえ、失策の絡む5点謙譲はだめですね。気の引き締まったゲーム展開ができないのはいけません。2試合目は、2年生投手先発でしたが、3イニングで2本塁打を浴び、5点を謙譲。主戦投手の登板を早める結果となりました。以降は失点無しとしたものの、得点が4番のソロ一発だけでは寂しいです。2年生中心のオーダーとはいえ、やらなければならないことをしっかりやればこんな結果にはなりません。この両試合で特に感じたことは、試合に出ることが目的ではなく、試合の中で普段の練習の成果を100%に近い形で出せるかどうかが大切だということです。もちろん、100%は中々できません。ですが、100%に近い形で成果を出せる私立強豪高の選手は、あなた達の想像を遥かに超えた努力をしています。成果とは、結果ではありません。では、成果とは何か、考えて欲しいものです。明日は試合はありませんが、明日、明後日と続きます。結果としての勝ち負けよりも、成果の勝ち負けを意識して欲しいと感じました。頑張ってください。本日お世話になりました、嘉穂総合高校の関係者の皆様、大変お世話になりました。誠に有難うございました。 Re: ●小倉西高校( No.9 ) 日時:2011/05/05 22:39 名前:通りすがり 九国戦は10時からですね。ありがとうございます。 Re: ●小倉西高校( No.10 ) 日時:2011/05/07 17:00 名前:紫魂 いつも応援して下さっているOB他関係者の方々、本日は九国大付との対戦でした。対 九州国際大付属高校1対7 黒星格下チーム故、2軍若しくは3軍の相手かと思いましたが、甲子園で見慣れたフルメンバーとの対戦となりました。(エースM君は登板せず、サードに入りました)こちらの先発は、緩急派のF君。九国打線の鋭いスイングを上手にかわす、中々のナイスピッチング。九国打者は、F君の球速を待ちきれてない感がありましたが、遊撃手I君が捉えた打球はグングン伸びていくライナー性の本塁打。選抜大会の際、「1番から9番まで本塁打が打てる打線」という主将T君のコメントが思い起こされる1発でした。5回からは速球派のU君が登板。ひるむことなく、真っ直ぐで押していくスタイルは貫き通しました。連戦の疲れか、球威はなかったものの要所は何とかしのぎます。しかし甘く入ったスライダーを見逃す九国打線ではありません。3番M君にバックスクリーンへ1発を浴びました。打線も安打の数は負けない位でしたが、繋がりが無かった分、得点に至りませんでした。選抜準優勝高との対戦。大変貴重な経験になったと思います。個々の力の差は歴然ですが、自分たちの野球をやれば、力の差ほど、得点の差は出ないものです。明日は、福岡工業・希望ヶ丘と対戦します。投手陣はじめ、お疲れモードのようですが、この連戦の締めくくりとして最後のひと踏ん張りを見せて下さい。それにしても捕手T君の肩は凄かった(笑)いいもの見せて貰いました。