Re: ●伝習館高校( No.109 ) 日時:2011/08/20 11:01 名前:ビー 試合結果は残念ですが、結果よりも内容がよくない。元気がなく、声が出ていなく、エラーしてもカバーする気持ちがない。まだ自分のことで一生懸命なのかもしれないが、せめて声を出して元気よく頑張って欲しいです。気持ちで負けないチームになって欲しいです。応援をしています。 Re: ●伝習館高校( No.110 ) 日時:2011/08/20 21:45 名前:伝習野球部ファン 今から、今から・・・一年前を思い出してください。今頃は、(ちょっと前のOBですが・・・)わが子も、三年生が引退し、新メンバーになって、試行錯誤していた頃です。あたたかく、見守ってあげましょう!!一年後を楽しみに・・・甲子園も優勝校が決まりましたが、打撃もすごいですが、精神的に強い高校が、勝利してきたように思います。伝習館高校の選手も、自分に勝つという思いで、頑張って欲しいですね 今から、今から・・・頑張れ!!伝習館野球部応援し続けますよ!! Re: ●伝習館高校( No.111 ) 日時:2011/08/26 19:07 名前:伝習館野球部応援隊 お久しぶりです。九州地区高校野球福岡南部大会の組み合わせが決まりましたね。伝習館高校は、9月10日大牟田延命球場で12時から福岡魁誠高校と対戦するようですね先ずは初戦突破するよう願っています。当日は、応援に行きたいと思います。がんばれ、伝習館高校野球部! Re: ●伝習館高校( No.112 ) 日時:2011/08/26 21:57 名前:伝の助 伝習館野球部応援隊様おひさしぶりですね(^^福岡魁誠高校は、夏の県大会も出ているチームですだけど同じ高校生何が起こるかわかりません地区大会で負けた理由は選手たちがわかってます「気持」です 勝ちたい 勝つんだー。そーゆー気持がなければ結果はついてきません同じレベルでもその気持が強いチームが勝つんですベンチ内ベンチ外も選手どれだけ気持が入ってるかです難しいことでは在りません 伝習野球部フアン様のおっしゃる通り今から 今から ですよちなみに明日は三年生を送る会です三年生の勇士を目に焼き付けてこれからの伝習館野球部を盛り上げて行きましょうねー Re: ●伝習館高校( No.113 ) 日時:2011/09/09 15:04 名前:伝習野球部ファン いよいよ、10日は、南部大会ですね!頑張れ!伝習館高校野球部!!お天気が、心配ですが・・・応援しますよ