運営スタッフのみ書き込みができます。
■ 男子3年50mは参加制限人数になりました |
Date: 2024-09-05 (Thu) |
9月4日の申し込みで制限人数に達しました。
男子4年100mも残り1名です。
■ 博多の森カーニバル追加連絡 |
Date: 2024-08-28 (Wed) |
申し込みについてはナンバーカードと福岡陸上競技協会・日本陸連登録が済んでいる方になります。
8月の練習会までにナンバーカードと登録の申請をされた方はナンバーカードも届き、登録も済んでいますので申し込めます。
■ 博多の森カーニバルの申し込みについて |
Date: 2024-08-28 (Wed) |
期日 2024年 10月 6日(日)
場所 博多の森陸上競技場
種目 男女ともに
1年50m 2年50m 3年50m
4年100m
5・6年100m 5・6年800m
(トラック種目は5名以内)
4・5・6年走幅跳 (3名以内)
4・5・6年4×100mR (2チーム以内)
要項では1人2種目以内、リレーはかねてよい。になっていますが、平和台ジュニアクラブとしては多くの児童に出場してほしいので、1人1種目とリレーにします。
種目別に参加人数制限がありますので、申し込みの順となりますので、よろしくお願いします。
また、参加申し込みが少なく、出場枠がある場合は2種目への申し込み受付をすることがあります。
申し込み方法
メールで総務の寺アまで氏名、学年、種目、ナンバーを9月11日(水)17:00までに申し込みください。
アドレス:eiji.007.tera.007@ezweb.ne.jp
追加申し込みのある場合は12日の午前中に掲示板に記載します。
■ 明日の練習について |
Date: 2024-07-19 (Fri) |
明日からまた一段と暑くなりそうです。また、コロナ感染症も増加傾向です。体調管理を十分に行い、無理をしないようにお願いします。
明日の練習について
水分補給の量は大目にご準備ください。
帽子をご準備ください。
タオル、着替えなどをご準備ください。
休憩をこまめに取り、水分補給と休憩を取りながら練習します。
■ 本日6月22日の練習会は雨のため【中止】いたします。 |
Date: 2024-06-22 (Sat) |
本日6月22日の練習会は、雨のため【中止】といたしたす。
天気が良くなることを期待しましたが、今から本降りのようです。
6月分は、2月8日(土)に振替を行い予定です。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
■ 6月22日の練習の実施の【有・無】について |
Date: 2024-06-21 (Fri) |
天気がとても心配な状態です。
場所が、平和台陸上競技場ですので、小雨なら実施します。
その場合は、着替え等をご準備ください。
ただし、本降りの状態であると中止するしかありません。
当日22日の朝、7時45分頃に【実施】か【中止】を掲示板に載せますのでご確認ください。
■ ◉ 6月16日(日)福岡県小学生陸上について |
Date: 2024-06-12 (Wed) |
6月16日(日)福岡県小学生陸上は以下の通りです。
1.集合場所
博多の森陸上競技場(管理事務所周辺)
2.集合時間
7時30分 → コンバインド、100m
8時00分 → 800m
3.持参品
(1)参加費
100m、800m(500円)
コンバインド(900円)
※お釣りがありませんので、よろしくお願いします。
(2)着替え、雨具(雨天決行のため)
(3)飲料水、軽食(会場付近にお店はありません)
4.緊急連絡先
★田畑メール: yasuo-t.1.7@ezweb.ne.jp
(緊急携帯:090-1198-3876)
5.自動車について
必ず第1・第2・第3駐車場にお願いします。
投てき場周辺の道路は駐車禁止です。
競技場周辺は、自動車で混雑します。
安全に留意され、余裕をもってお越しください。
5.競技時間・招集完了時刻
【注意:招集完了時刻までに招集を受けないと出場できません】
コンバインドA女共通80mH Y869田邉怜菜(6年)召集完了8:40 開始9:00
コンバインドA男共通80mH Y569谷孝史郎(5年)召集完了8:50 開始9:10
コンバインドB男共通走幅跳 Y379西原瑞稀(5年)召集完了8:20 開始9:00
小5年女100m予選 Y105石井千智(5年)召集完了9:00 開始9:20
小5年女100m予選 Y110仰木鈴音(5年)召集完了9:00 開始9:20
小800m男共通決勝 Y522古藤修輔(5年)召集完了10:00 開始10:20
小800m男共通決勝 Y705植木幹久(6年)召集完了10:00 開始10:20
コンバインドA女共通走高跳 Y869田邉怜菜(6年)召集完了9:50 開始10:30
コンバインドA男共通走高跳 Y569谷孝史郎(6年)召集完了9:50 開始10:30
コンバインドB男共通ジャベ Y379西原瑞稀(5年)召集完了11:20 開始12:00
小5年女100m決勝 召集完了12:55 開始13:15
小女交流100m 召集完了13:15 開始13:35
https://www.fukuriku.com/tournament/
6月16(日)​第41回 福岡県小学生陸上競技大会
■ 6月9日(日)福岡市民陸上について |
Date: 2024-06-04 (Tue) |
6月9日(日)福岡市民陸上は以下の通りです。
1.集合場所
博多の森陸上競技場
(管理事務所の周辺に待機場所を設定予定)
2.集合時間
走幅跳、走高跳、800m参加者 7時30分まで
100m(4〜6年)の参加者 9時まで
100m(1〜3年)の参加者 10時まで
3.持参品
(1)ナンバーカード
(2)着替え、雨具(雨天決行のため)
(3)飲料水、軽食(会場付近にお店はありません)
4.緊急連絡先
田畑又は山口までお願いします。
★田畑メール: yasuo-t.1.7@ezweb.ne.jp
(緊急携帯:090-1198-3876)
★山口メール : aki-gussan_1101@softbank.ne.jp
(緊急携帯: 090-6427-7743)
※自動車は、必ず第1・第2・第3駐車場にお願いします。
投てき場周辺の道路は駐車禁止です。
競技場周辺は、自動車で混雑します。
安全に留意され、余裕をもってお越しください。
5.競技時間・招集完了時刻
【注意:招集完了時刻とは、その時刻までに招集を受けないと出場できません。】
4年女走幅跳 招集完了8:20 開始9:00 Y122田邊凛花
5年男800m 招集完了8:40 開始9:00 Y379西原瑞稀
Y522古藤修輔、Y791木下奏
6男800m 招集完了8:45 開始9:05
5・6年女800m 招集完了8:50 開始9:10
6年男走高跳 招集完了8:50 開始9:30 Y569谷孝史郎
6年女走高跳 招集完了8:50 開始9:30 Y869田邊怜菜
4年男100m 招集完了11:15 開始11:35 Y376大島陽翔、Y508金森煌史郎
Y616三島秀太郎、Y955麻生陽介
Y941笹栗颯一郎
4年女100m 招集完了11:25 開始11:45 Y108黒木咲花、Y204文本歩
5年男100m 招集完了11:35 開始11:55 Y707山下央祐、Y704山本敢太
5年女100m 招集完了11:45 開始12:05 Y110仰木鈴音
6年男100m 招集完了11:50 開始12:10 Y705植木幹久
6年女100m 招集完了11:55 開始12:15
1年男50m 招集完了12:00 開始12:20 Y956麻生拓叶、Y939大島翔真
1年女50m 招集完了12:05 開始12:25 Y333林ななみ、Y335黒木萌生
Y325木下紗和子、Y324塚本海藍
2年男50m 招集完了12:10 開始12:30 Y702新冨修平、Y618山本楓大
2年女50m 招集完了12:15 開始12:35 Y334木寺眞梨乃、Y326笹栗二瑚
3年男50m 招集完了12:20 開始12:40 Y706植木秀穂、Y570谷靖史郎
Y940小椎尾興映
3年女50m 招集完了12:30 開始12:50 Y107堤莉恵、Y109仰木心音
Y252植木桂穂
男4×100mR 招集完了13:35 開始13:55 西原瑞稀、古藤修輔、木下奏
谷孝史郎、大島陽翔、金森煌史郎
三島秀太郎、麻生陽介、笹栗颯一郎
山下央祐、山本敢太、植木幹久
女4×100mR 招集完了13:45 開始14:05 田邊凛花、田邊怜菜、黒木咲花
文本歩、仰木鈴音
https://www.fcrikkyou.com/data/2024/20240608shimin_timetable.pdf
■ 第41回福岡県小学生陸上競技大会について |
Date: 2024-05-10 (Fri) |
期日:令和6年6月16日(日)
場所:博多の森陸上競技場
種目:5・6年生のみ 男女とも同じ 一人1種目のみ
全国大会予選種目 5年100m 6年100m 5・6年共通コンバインドA(80mハードル・走高跳) コンバインドB(走幅跳・ジャベリックボール投) 5・6年男女混成4×100mR
県大会種目 5・6年共通 800m 80mハードル 走高跳 走幅跳 ジャベリックボール投
※全国大会予選種目で優勝すると、全国小学生交流大会 9月21日(土)〜22日(日)国立競技場で開催される大会に出場できます。
申込料金:一人1種目500円 コンバインド種目900円 リレーは1チーム1500円
申込料金が必要ですので、大会当日にお支払いください。
申込締切:5月29日(水)19:00までに、総務の寺崎までメールで氏名、種目を申し込みください。
アドレス:eiji.oo7.tera.007@ezweb.ne.jp
■ 市民総合スポーツ大会兼市民陸上競技大会について |
Date: 2024-05-08 (Wed) |
期日:2024年6月9日(日)9時競技開始
場所:博多の森陸上競技場
種目:1年生 男女 50m
2年生 男女 50m
3年生 男女 50m
4年生 男女 100m 走幅跳
5年生 男女 100m 800m 走高跳 走幅跳
6年生 男女 100m 800m 走高跳 走幅跳
4年生から6年生で編成 4×100mR 男女各3チームまで
※個人種目のエントリーは一人1種目のみ
申し込みは、今年すでに福岡陸協登録、日本陸連登録がすんでいる方のみになります。平和台ジュニアクラブの4月までに申し込みをされた方です。
5月15日(水)までに総務の寺崎宛に氏名、学年、種目をメールで送信してください。リレー希望者は個人種目1種目とリレー希望と送信してください。
アドレス:eiji.007.tera.007@ezweb.ne.jp
■ 入会について |
Date: 2024-04-12 (Fri) |
平和台ジュニアクラブでは10月まで毎月入会を受け付けています。
体験入部も毎回受け付けています。運動できる服装と靴、タオルと水分、帽子などを準備して、体験できましたと参加ください。
よければ入会でかまいません。
色々なクラブチームを体験されてご入会下さい。
■ 小学生ビブスの値上がりについて |
Date: 2024-04-12 (Fri) |
福岡陸上競技協会より、小学生ビブスの値上がりについ配信されました。6月1日から、400円が600円になります。ビブスは小学生の間有効です。
これから試合に出たい方がいましたら、平和台ジュニアクラブとして5月11日の練習日までの受付については400円での対応となります。
6月の練習日以降は600円になりますのでご承知ください。
■ 令和6年度平和台ジュニアクラブの開始日について |
Date: 2024-04-03 (Wed) |
令和6年4月13日土曜日、9時30分から11時30分、平和台陸上競技場で開始します。申込受付は9時より開始します。
■ 九電工スポーツ教室について |
Date: 2024-04-03 (Wed) |
九電工スポーツ教室に参加申し込みをされている会員様に、4月7日の天気が心配ですが、少雨決行です。また、雨天その他震災等で実施不可能な場合は、当日の7時30分に、九電工のホームページで告知されます。また、平和台ジュニアクラブの掲示板にも載せますのでご確認ください。
■ 九電工スポーツ教室について |
Date: 2024-02-24 (Sat) |
平和台ジュニアクラブとしての先行受付は定員になりましたので終了しました。
参加希望の方は、3月1日より九電工の受付が開始されますので、そちらに申し込みください。
■ 九電工スポーツ教室について |
Date: 2024-02-19 (Mon) |
平和台ジュニアクラブでの受付は残り2名となりました。
ご希望の方は早目に参加のメールをお願いします。
■ 3月9日、練習会を開催します。 |
Date: 2024-02-18 (Sun) |
2月で終了の所ですが、3月9日平和台陸上競技場で練習会を開催します。
また、来年度の受付も行います。く
■ 明日17日は平和台JCの練習日です。 |
Date: 2024-02-16 (Fri) |
明日は鴻臚館広場で練習です。
また、令和6年度の受付を開始します。
ご希望の方はよろしくお願いします。
■ 九電工陸上教室について |
Date: 2024-01-25 (Thu) |
九電工こどもスポーツ教室
期日 令和6年4月7日(日)
時間 受付9:00〜9:20 教室9:30〜13:00予定
会場 福岡大学陸上競技場
参加資格 小学1年生から小学6年生まで(2024年4月1日の学年)参加無料
定員 平和台ジュニアクラブとして20名
全体では200名ですが、その内の20名が平和台ジュニアクラブの定員です。(定員になり次第締め切ります)
公式には3月1日(金)〜3月21日(木)が申込期間ですが、平和台ジュニアクラブの練習が2月終了予定なので、平和台ジュアクラブの会員については先行して申込みを受け付けます。
参加希望者は、2024年度の学年と氏名を総務の寺崎までメールで申込ください。アドレス:eiji.007.tera.007@ezweb.ne.jp
■ 富士通「陸上教室」について |
Date: 2024-01-18 (Thu) |
期日 2024年1月27日(土)
場所 福岡大名ガーデンシティ・パーク(中央区大名2丁目6−50)
時間 10:00〜受付 10:30〜12:00
対象 小学4年生〜中学2年生 定員50名
講師 富士通陸上競技部 岸本 鷹幸(2023年世界選手権400mハードル日本代表)
参加希望の方がいましたら、23日(火)までに、1月18日(木)の西日本新聞の朝刊の26P左下の富士通陸上教室 2次元コードから申し込みいただくか、総務の寺崎まで氏名と学年をメールで申込ください。メール eiji.007.tera.007@ezweb.ne.jp