Re: ●玄洋高校( No.28 ) 日時:2012/07/16 20:49 名前:ファン いよいよですね!!頑張って下さい。10年ぶりらしいですね…いままでの練習の成果を出して県大会に行って下さい vこの大会、感動だらけです。もう一度見たい!! Re: ●玄洋高校( No.29 ) 日時:2012/07/18 23:14 名前:玄洋高野球部応援隊 レギュラー選手も控え選手もスタンドからの応援選手もよく頑張った 3回戦突破、県大会出場の夢は叶わなかったけれど1回戦の引分再試合かの4試合、感動をありがとう 特にこの試合で引退する3年生、お疲れ様 入学当時は部員の少なく、練習試合すらも、なかなか勝てない日々が続きそこから1年毎に新入部員も増え、だんだんと勝てるようになり3回戦まで戦えるようになったことは後輩も含め部員全員の) Re: ●玄洋高校( No.30 ) 日時:2012/07/18 23:19 名前:玄洋高野球部応援隊 No29のつづきです。頑張りだと思います。2年生・1年生の諸君は3年生が実現ではなかつた県大会出場以上を目標に頑張ってください Re: ●玄洋高校( No.31 ) 日時:2012/07/20 12:48 名前:保護者 連日暑い中、多数の保護者、OBの保護者ならびにOBの皆様、応援ありがとうございました。選手達3回戦まで残り、計4試合 お疲れ様でした!!三年生の部員は一日でも長くプレーをしたかった事と思います。保護者もまだまだ応援をしたかったです。成長した姿を見れて嬉しかったです。ご指導して頂きました富永先生、永冨先生、丸山先生、松永さん本当にありがとうございました。今後の玄洋高校野球部の活躍を期待しています。今まで有難う御座いました Re: ●玄洋高校( No.32 ) 日時:2012/07/22 16:39 名前:マネージャーです たくさんの応援・差し入れありがとうございました。県大会にはいけなかったけど2回勝ったことはとても心にのこってます!はーと3年生の皆さんほんとにおつかれさまでした!部活遊びにきてくださいね!!!2年生1年生で県大会いけるようにがんばります!私も野球部を全力でサポートしいていきます!