Re: ●輝翔館中等教育学校( No.28 ) 日時:2011/09/05 20:04 名前:輝翔館の大ファン 秋の大会 対戦が筑紫丘に決まりました。選手一人一人が、勝つ思いが強ければ必ず勝利してくれるでしょう。一戦一戦強くなって下さい。期待しています。 Re: ●輝翔館中等教育学校( No.29 ) 日時:2011/09/07 15:58 名前:毎日かあさn 秋季大会 期待してます。 勝つ想いが一番大事です。 5年間 一緒にやってきた仲間で1勝1勝積み重ねてほしいです。 がんばれ Re: ●輝翔館中等教育学校( No.30 ) 日時:2011/09/12 08:31 名前:輝翔館の大ファン 久しぶりの勝利でした。練習試合でしたが、連勝 良かった。 打撃の方も順調に上向きになっているみたいですね。しかし良い投手が出てくればなかなか打てません。 練習、練習ですね。 Re: ●輝翔館中等教育学校( No.31 ) 日時:2011/09/17 09:02 名前:輝翔館の大ファン 秋季大会 いよいよ始まります。筑紫丘さんとの対戦です。一人一人の潜在能力を発揮し戦えば必ず勝利が開けます。観ている我々を納得させるプレー期待します。必ず勝つぞー Re: ●輝翔館中等教育学校( No.32 ) 日時:2011/09/17 18:09 名前:輝翔館の大ファン 勝ちました。危ない試合でした。なかなか得点できず、相手に先取点を取られ雰囲気も下がり気味でしたが、代打中島君の一打で流れが、こちらに向き逆転しました。ねばり強く戦えば、勝利の神様も微笑んでくれました。また、エース蒲池君も辛抱強く投げてくれてお疲れさまでした。ナイスピッチング、次は、もっとエースを助けられる輝翔館打撃陣の奮起を期待したいと思います。