●福岡工業高校 その3 日時:2011/09/16 13:56 名前:ガンバ 福岡工業高校を応援する掲示板です。 旧スレッドは書き込みが300件になったため「過去ログ」に移動しました。こちらの新スレッドをご利用ください。 トップに戻る
Re: ●福岡工業高校 その3( No.247 ) 日時:2014/05/13 10:51 名前:野球人 福岡工業を応援して下さる皆様いつもありがとうございます。久し振りに登場します 先週、TEAM FUKKO見ることができました 一年生が入部したのでしょう すごい人数ですね 相変わらず元気がある素晴らしいチームと感じております!結果が、まだ出てないと思いますが、やっていることは間違いありません 目標に向かってチーム全体で頑張りましょう!頑張れTEAM FUKKO! 目指せ日本一!三嶋頑張って! Re: ●福岡工業高校 その3( No.248 ) 日時:2014/05/13 12:33 名前:福工を応援する野球人 TeamFUKKOを応援してくださるみなさま、いつも有難うございます。この春1年生35人をあらたに迎え、101人という大所帯になったようです。また今年は創部101年目ということで、なんだか非常にゴロがいいといいますか、縁起がいい気がするのは私だけでしょうか?(笑)今年のチームはなかなか結果は出せていませんが、ホントに日々汗まみれ・泥まみれで頑張っています。夏には必ず素晴らしい野球を展開してくれると思います。勝ち負けや、打った打たなかったと結果だけにとらわれることなく、選手のみなさんには日頃の取り組みに自信と誇りをもって、最後の最後まで頑張ってほしいと思います。応援してます!ガンバレ、TeamFUKKO。目指せ、日本一! Re: ●福岡工業高校 その3( No.249 ) 日時:2014/05/28 18:40 名前:福工を応援する野球人 TeamFUKKOを応援してくださるみなさま、いつも有難うございました。福岡はNHK旗、招待試合も終わり、公式戦はホントに夏本大会を残すのみとなりました。選手のみなさんにはとにかく自分の潜在能力を全て出し切ってもらいたいと、ただただ願うばかりです。練習試合を何試合も見せていただきましたが、まだ能力の半分くらいしか発揮されていないような気がします。選手諸君、誰に遠慮もいりません、全力で野球を楽しんでください。先週のオープン戦は延長12回までいったと思います。相手チームの選手も必死の頑張りで、なんだか夏の大会を見ているような気持ちになりました。これからも一日一日を大切に過ごし、最高の夏にするための準備をしてください。君達はまだ成長曲線の途中です。最後に必ず突き抜けると信じています。ガンバレ、TeamFUKKO。つかめ、日本一! Re: ●福岡工業高校 その3( No.250 ) 日時:2014/06/21 09:08 名前:S,57卒小柳です おはようございます。いつもチーム福工を応援して頂きありがとうございますさて、毎度のことですみません 野球部OB会からのお知らせです。6月28日土曜日天神福新楼 17時総会 18時懇親会です。野球部OBの皆さん全員集合!願います Re: ●福岡工業高校 その3( No.251 ) 日時:2014/07/11 22:37 名前:Team FUKKO いよいよ明日、第96回全国高等学校野球選手権福岡大会の初戦を迎えます。Team FUKKO 101代目の挑戦が始まります。 今年のチームテーマは「101」。創部「101」代目の彼らが、 「101」人の野球部員全員で、「100」%の当たり前の実践に「プラス1」%の行動を行う。 甲子園出場は昭和が「10」回、そこに平成「1」回目の出場を果たし、優勝することでテーマ「101」を達成させる。 彼らは以前、自分のために戦っていました。しかし今は、チームのため、メンバーなれなかった友人のため、影で支えてくれたマネージャーのため、物心両面で支えてくれた保護者のため、高校へ送り出してくれた中学校の先生方のため、同じ年代で次のステップへ挑戦できなかった野球仲間のため、応援してくれる知人や友人のため、高校野球に憧れている小学生や中学生のため、などなど・・・自分以外の人やもののために戦える集団に変身しました。 明日からの戦いは、今まで培ってきた力を発揮する「発表会」 チーム「101」人、全員で素晴らしい発表をしてくれると信じています。 WDNで皆さんに夢と希望と感動を提供できるように頑張ってください。勇気を持って、弱者として、挑戦者として、今出来ることをしっかり行動してください。応援していますよ---。