●小倉工業高校

トップページ > 記事閲覧

●小倉工業高校

日時:2009/07/10 17:23
名前:ガンバ
小倉工業高校を応援する掲示板です。

メンテ

トップに戻る

Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41

Re: ●小倉工業高校( No.160 )

日時:2013/07/13 19:42
名前:OBの親
ナイスゲーム!!
これぞ粘り強い倉工野球の真骨頂だ!!

これから県大会までの一日一日は貴重な時間です
修正する所はキッチリ修正して気持ち新たに出直そう
そして次の対戦相手は地元久留米のチームです
地元開催で有利な面はあるし私学ニ校を撃破している油断できない相手
です

チャレンジャー精神でぶつかって行こう!!

追記 久留米球場のスピードガンはNHK旗で見た時は、実際のマイナス10キロぐらいの表示で当てにはならない
ガン表示は気にしない方がいいです



メンテ

Re: ●小倉工業高校( No.161 )

日時:2013/07/13 19:49
名前:プリウス
”40年ぶりのリベンジを”
暑い中、関係者の皆さんお疲れ様でした。
KBCの動画でしか選手を拝見できないが、このチームは
接戦をバネに実力以上のものが発揮出来るチームでは
ないでしょうか?とりあえず南筑さん相手に少し時間が
あるので、小休止。参考にはならないかもだが
野球親父の想いを・・・。

中日に入団した選手がエースで南筑さん相手に惜敗
したのが昭和49年だったでしょうか。
接戦の中で、練習で肋骨にヒビが入っていた三塁手が
同点のツーベスヒットを放った。まさに気迫の一打。
負けはしたが、スコアブックには勝敗を抜きにした
”甲子園”への想いがあったのだと感動しました。
甲子園にはまだまだ遠いかもしれないがミラクルが
起きる事を願っています。

メンテ

Re: ●小倉工業高校( No.162 )

日時:2013/07/16 12:52
名前:
後の事を考えずに、一戦必勝

メンテ

Re: ●小倉工業高校( No.163 )

日時:2013/07/17 12:54
名前:篠崎魂
久しぶりに見た母校のユニフォームと
後輩達が頑張ってくれてる姿を見て
終始、涙腺が緩みっぱなしでした
夏の大会は
何処も必死で戦うもので
内容よりも、とにかく勝利優先
泥臭く必死に戦って
勝ち続けて下さい


そして予期していなかった現実が今ここに
南筑さんへのリベンジ・・・


昭和49年 福岡県大会 準々決勝

南筑  0 1 0 0 0 0 2 0 1 1 =5
倉工  0 2 0 0 0 0 1 0 1 0 =4



悔し過ぎた夏
後悔しっぱなしだった当時の思いを
後輩達が払拭してくれるものと信じています












メンテ

Re: ●小倉工業高校( No.164 )

日時:2013/07/23 14:39
名前:北部
3年生お疲れ様でした


これからは次の目標に向かってがんばれ!


やはり公立で夏を勝ち上がるのは難しいと思う


だから1、2年生は秋に全てを賭けろ


あと1年ある、夏もあるなんて思っていたら


同じ事を繰り返すぞ


新チームがんばれ!!

メンテ

Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41

投稿

■題名

スレッドをトップへソート

■お名前

□E-mail(自由)

■パスワード

★1文字以上のパスワードを入力してください。記事の削除・修正ができます。

★お願い

※E-Mailは"非表示"を確認して投稿してください。
※掲示板の管理に時間を費やすと更新作業が遅れます。
 内容が削除の対象にならないようご協力をお願いします。
 行を下げるときには,エンターキーで改行してください。

■コメント

   クッキー保存

トップに戻る