●小倉工業高校

トップページ > 記事閲覧

●小倉工業高校

日時:2009/07/10 17:23
名前:ガンバ
小倉工業高校を応援する掲示板です。

メンテ

トップに戻る

Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41

Re: ●小倉工業高校( No.47 )

日時:2010/05/18 18:16
名前:おかん
プリウス様
ありがとうございます。お会い出来なかったのは残念でしたが、ラジオで聞いて頂いたとの事、うれしかったです。
飯塚戦で負けたのは残念でしたが、以前戦った時よりは、良い試合が出来たのではないかと思います。
残すところの夏、まだまだ課題はありますが・・・
子供達は、頑張っています。大人の事情に翻弄されながらも、負けずにここまでやってきました。
後2ヶ月を切りましたが、応援宜しくお願いいたします。
また機会がありましたら、球場に足を運んでいただき、後輩たちを応援してあげて下さい。

メンテ

Re: ●小倉工業高校( No.48 )

日時:2010/05/18 18:54
名前:福工を応援する野球人
小倉工業高校のみなさん、お疲れさまです。
私は福丘工業高校を応援する者なんですが、姉妹校である小倉工業高校さんとの6月の定期戦を本当に楽しみにしています。
今年は春の九州大会で本大会出場をかけて対戦しましたよね。力は互角、少しだけ勝利の神様が福工に加勢をしてくれたという、僅差の勝負だったと思います。
我が福工は九州大会で興南高校と対戦して全国レベルの凄さを体感し、また小倉工業さんは北九州市長杯での決勝進出にNHK旗での活躍と、お互い更にレベルアップをしていると思います。
ですので、今度の定期戦が本当に本当に楽しみです。
定期戦でこれまで鍛え上げてきた力と技をぶつけ合い、また親交を深めて、最後の夏の大会では両校が甲子園をかけて決勝で戦うという夢を抱いています。
今年も定期戦は小倉工業さんへお伺いします。いろいろとお世話お掛けしますが宜しくお願いいたします。

メンテ

倉工魂さま( No.49 )

日時:2010/05/20 20:45
名前:福工を応援する野球人
倉工魂さま、本当にうれしいお言葉有難うございました。
チームFUKKOの野球をお褒めいただき本当にうれしかったのですが、小倉工業さんとの実力は紙一重、いやいや打つことなどは小倉工業さんの選手のみなさんの方が力強いですよね。
お互いが切磋琢磨して高めあう、素晴らしい関係にある両校ではないでしょうか?
定期戦も本当に楽しみなんですが、定期戦の後に3年生の控え選手たちによる試合が昨年は実施されたと思います。笑いあり、涙ありですごく感動したのを思い出します。今年も同じような試合があるといいですね

今週末はNHK旗の準決勝があります。定期戦にはずみがつくようなゲームができたらと思っております。

では、お互い頑張りましょう

メンテ

Re: ●小倉工業高校( No.50 )

日時:2010/05/23 08:33
名前:福工を応援する野球人
甲子園出場を願う倉工応援団さま、メッセージ有難うございました。我が福工も昨日のNHK旗で敗戦し、残すところは倉工さんとの定期戦と招待試合、そして夏の大会のみとなりました。夏の大会の前の倉工さんとの定期戦は本当に大事な大事な一戦と考えています。練習試合とは比較にならない緊張感の中でやるゲームが子供たちの力となると思います。お互いの持てる力をぶつけ合い、素晴らしい試合にしましょう。

メンテ

Re: ●小倉工業高校( No.52 )

日時:2010/05/31 08:47
名前:OB
29日30日の練習試合の結果を教えてください。

メンテ

Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41

投稿

■題名

スレッドをトップへソート

■お名前

□E-mail(自由)

■パスワード

★1文字以上のパスワードを入力してください。記事の削除・修正ができます。

★お願い

※E-Mailは"非表示"を確認して投稿してください。
※掲示板の管理に時間を費やすと更新作業が遅れます。
 内容が削除の対象にならないようご協力をお願いします。
 行を下げるときには,エンターキーで改行してください。

■コメント

   クッキー保存

トップに戻る