Re: ●小倉工業高校( No.210 ) 日時:2021/09/30 16:40 名前:ドットコム 初戦突破おめでとうございます!私は入場規制で球場には行けませんでしたが、結果を見る限りでは初回の先制点で大きく波に乗れたのではないでしょうか。2回以降も効率的に得点を重ねていって理想的なゲーム展開になったのではないかと感じました。エース山田君もまずまずの投球内容だったのではないかと推測します。さぁ、気持ちはもう3回戦ですかね。相手はまたも私立高校ですね。近大付属さんも初戦は大量得点で勝ち上がってますので打撃戦になる予感もしています。ここで躓くなよ!一戦必勝!小倉工業高等学校!! Re: ●小倉工業高校( No.211 ) 日時:2021/10/01 11:18 名前:ドットコム→青空 秋ですね!投稿ネームである「ドットコム」を「青空」に改名いたします!なかなか綺麗で良いネームでしょ?さあ、あと1週間ですね!しっかりと最終調整して時が来るのを待ちましょう!最終調整だ!隙なくいけよ!小倉工業高等学校!! Re: ●小倉工業高校( No.212 ) 日時:2021/10/06 10:11 名前:青空 待ちましたね。明日3回戦、明後日4回戦、順調に行けば日曜日に5回戦と勝負の日が続く事になります。ここで、私独自の展開予想ですがこれから先は打ち合いになる、いや打撃戦に持ち込む必要があると予測しています。無論、投手陣は踏ん張らないといけません。近大付属は2回戦では2桁得点で打撃好調。続く4回戦では豊国学園戦になると予想していますが、こちらも2桁得点を展開。そして、5回戦では優勝候補の一角である飯塚戦と激突になると予想しています。飯塚は好投手の白浜君を擁していますからね。ここを崩さない限り九州大会は見えてこないことになります。守って勝てる相手ではないと予想。つまり多少の失点は覚悟してでも打ち崩し、流れを一気に持ってくる!まだ、球場には行けませんが、ワクワクしてなりません。打撃戦上等!爆進あるのみ!小倉工業高等学校!! Re: ●小倉工業高校( No.213 ) 日時:2021/10/07 16:53 名前:青空 え?延長サヨナラ負け・・・ Re: ●小倉工業高校( No.214 ) 日時:2022/02/01 01:25 名前:青空 先日、第94回選抜高等学校野球大会(春のセンバツ)の出場校が発表されました。小倉工業高校の選手の皆さんはどうですかね?もう、気持ちは夏に向かっていますかね?この夏、福岡県を制するためにはどのレベルの力が必要なのか自ずと分かっているはずですね。プロ野球もキャンプが始まります。そして、高校野球も練習試合解禁まで1ヶ月余り。冬トレもラストスパートと言うことだ!さあ、球春到来だ!!一冬越えた選手達の躍動を見せてみよ!