●小倉工業高校
トップページ > 記事閲覧
●小倉工業高校
- 日時:2009/07/10 17:23
- 名前:ガンバ
- 小倉工業高校を応援する掲示板です。

トップに戻る
- Page
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
Re: ●小倉工業高校( No.130 )
- 日時:2013/05/03 19:08
- 名前:工業ファイト
- 「やればできるは魔法の合言葉」
明日の決勝戦での健闘を祈る

Re: ●小倉工業高校( No.131 )
- 日時:2013/05/03 18:32
- 名前:卒業生保護者
- すごいぞ!
応援行きたいけど小学生の子供の野球の公式戦と重なってしまい行けません。
絶対勝利!!
倉工魂を見せつけよう☆

Re: ●小倉工業高校( No.132 )
- 日時:2013/05/04 13:25
- 名前:工業ファイト
- 北九州市長杯、優勝おめでとう
久しぶりにしびれた!そして泣いた!
これで満足する事なく、夏は更なる飛躍を期待したい
チームに関わった全ての皆様、おめでとうございます!

Re: ●小倉工業高校( No.134 )
- 日時:2013/05/21 14:11
- 名前:古豪復活を願う甲子園出場のOB
- 小倉工業野球部は甲子園での勝利数14勝、そして昭和41年夏には
ベスト4まで進出した伝統校であるが、42年以降出場が遠のいている
そして近年は県大会にはぼちぼち出場はするが、そこからが勝ち上がれない状況である
今年の北九州市長杯は優勝したが、公式戦での優勝は2004年の春北部大会優勝以来である
そのチームは福岡1位をかけて久留米商業と戦ったが、延長14回
1対0で惜敗した
九州大会でも緒戦で日南学園(その時の優勝校)に、7対3で敗れた
その当時のチームと今のチームを比較すると、今のチームの方が
実力では完全に上回っていると感じる
今年の福岡県は突出したチームが不在な為、我が校にもチャンス有りと感じる
とはいえ上位との対戦になれば、凡ミスをした方が負ける
市長杯時に見られた、無駄な四球やサインミス、バント失敗等の課題を克服して
隙のないチームになってもらいたいと思う
この夏は勝っても負けても悔いの残らぬように

- Page
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
投稿
トップに戻る