Re: ●東海大五高校 その2( No.143 ) 日時:2011/07/17 01:48 名前:常勝 東海大五 昨日の試合は、あと1本欲しいところの1本が出ませんでしたね。5回の3失点が回を重ねる毎に重かったですね。ちょっと田中くんも失点してからか自分のピッチングが上手くいかずイラだっているように見えました。。 そんな時に何度が捕手の井上くんが励ましに声をかけに行く姿を何度か見ましたが、落ち着きが見られませんでした。 5回以降は3年生の大村くんが頑張ってくれました。大村くんはランナーを3塁においている時もアウトを取ると落ち着いてアウトカウントを確認していてました。 田中くんは、まだ2年生だから来年もチャンスはありますが3年生は最後の夏・・失点してももう少し大事に投げてほしかったです。 3年生お疲れ様でした!! 応援も魁誠高校さんに負けてませんでしたね☆ 東海大五うちわまで準備されていましたね!このように応援している方々への感謝の気持ちを忘れず頑張って下さい!少し早いですが、秋季大会での活躍楽しみにしています。福岡魁誠さん県大会頑張って下さい! Re: ●東海大五高校 その2( No.144 ) 日時:2011/07/17 15:40 名前:・・・・・@ 最後の夏を迎えられないまま終わってしまったほとんどの3年生のみんな、お疲れでした。進学する人、就職する人、野球つずける人、やらない人いままでの悔しさをばねに頑張ってください。 Re: ●東海大五高校 その2( No.145 ) 日時:2011/07/17 15:49 名前:東海大五ファンより 暑い暑い夏が終わってしまいました(;_;)それ以上に暑い中、頑張っていた部員のみなさんお疲れさまでした。3年生のみなさんは、とりあえずゆっくりしてまた次へと頑張ってください。 Re: ●東海大五高校 その2( No.146 ) 日時:2011/07/18 22:19 名前:東海大五郎 スタンドで一所懸命に後輩達と応援していた三年生諸君、お疲れさまでした!君達の応援している姿は実に素晴らしく、感動しました、私も君達と同じくスタンドで高校野球が終わりましたが、君達を見ていたら、昔を思いだし懐かしく思えました、毎年東海の夏の大会は出来る限り応援に来ていますが、数年前はスタンドの選手も少ない時代がありました、今年は特に一年生も沢山入ったみたいで安心しました、来年、再来年と強い東海が戻ってくるのを楽しみにします、三年生は次の目標に向かって頑張って下さい、長い人生今からが本番です、お疲れさまでした。 Re: ●東海大五高校 その2( No.147 ) 日時:2011/07/19 19:44 名前:東海ロマン 科学者が計器を読むように冷静な目で試合を観戦しているつもりでも、私などは波打ち際で海を眺めているようなものです。私には波が見えるだけで肝心の潮の流れは見えません。渇ききった時代に送る、まるで雨乞いの儀式のような東海大五高校コールもわずかに届かず、福岡魁誠高校の校歌はまるで「夏の終わりのハーモニー」のように私の胸に刻まれました。戦いを終え球場を後にする彼らは、映画の名作「第三の男」のラストシーンのように「男のセンチメンタリズム」と「ダンティズム」を漂わせていました。中でも私の記憶に残る三人の3年生をご紹介したいと思います。私が感動したのは3年生の投手代表ともいえる「ミスター努力」こと O君。彼は「忘れな草をあなたに」とばかりに走者を背負いながらも懸命の力投で4イニングを無失点に抑えました。定年を数年後に控える浪花節長の私などはおもわず目がウルウルしました。次に懸命にベンチ入りを目指しながら最後まで諦めず練習を繰り返していた甘いマスクとキザなセリフが憎らしい程似合うシティボーイの「ジャニワラ」こと K君。残念ながら得意のマジックも通じず最後の夏はスタンドからでしたが、君は存在自体が“花”なのです、胸を張って大学でも野球を続けて欲しいと思います。三人目は最後の最後でチームに溶け込んだレ・ミゼラブルなジャン・ヴァルジャンこと I 君です。自己責任とはいえ、(ああ無情)の高校野球人生を歩まれたことと思いますが、サポートメンバーとして他の野球部員と共に夏を共有出来たのではないでしょうか?3年生の皆さん、ありがとう。ただ一つだけ、約1名にお願いしてもよろしいでしょうか?それは、サソリ固めにも匹敵する“掟破りのコーラの勝ち込み”は1,2年生の前ではご遠慮というかご容赦下さい!あれはキックーーー!!