Re: ●東海大五高校 その2( No.118 ) 日時:2011/07/03 00:00 名前:OB 批判はやめましょう!今頃批判をしてもなにも変わりません。私たち大人が悪影響になることはやめましょう。私は第三者がメンバーについて述べる権利はないと思います。スタッフは好き嫌いでメンバーをきめることは絶対ありませんし、ほんとに頑張ってきたなら今とは限りませんがチャンスはおとずれます。スタッフのみなさんも悩んだ末に出した結果です。周りが思っているほどあまいものではありません。高校野球はシビアな世界です。だからこそ感動やドラマが生まれるんだと思います。県大会にいけばメンバー交代もありますし、一生に一度しかない高校野球です。応援する側も選手も同じ方向を向いて頑張りましょう!応援する側で少しでも甲子園という夢に近づけましょう。 Re: ●東海大五高校 その2( No.119 ) 日時:2011/07/03 16:56 名前:東海。。 結局、大会に出場するメンバーわかる方いますか? Re: ●東海大五高校 その2( No.120 ) 日時:2011/07/03 17:12 名前:高校野球OB 東海大五さんの応援掲示板をよく見ますがいろんな意見があると思いますが高校野球をやっているの子供達です。ベンチに入った子供達、入らなかった子供達みんな第五さんの野球部員ですよね子供達は3年間苦労した仲間としてひとつになって試合に臨むと思います。おやごさんたちもひとつになって応援して下さい。せっかくりっぱな第五さんの応援掲示板があるのに気になったので。ベンチ入り関係なく全てが高校球児ですよ何か必ずのこります。 Re: ●東海大五高校 その2( No.121 ) 日時:2011/07/03 19:05 名前:東海ロマン 私がまだ若く、トッポかった頃、年配の方からの助言です。「学生さんかい? そんな細かいことはどうでもいいくらいに致命的な困難が社会にはいっぱいあるということにそのうち気づくと思うよ。」…今頃、心にしみてキターーーーー。青春の時は過ぎても青いハートのままアウトサイドで生きてきた私の独り言です。ウザかったら、スルーして下さい!試合の晴れの舞台に立てるかどうかが本当に一番大事なことなのでしょうか?私は違うと思います、試合に出れなくても、黙々とひたむきに努力を怠らない、その姿こそが一番大切なことを表していると思います。フランクに申し上げます。人には向き不向きもあるでしょう、努力をしても報われない時もあるのも事実です、しかし一番大事なことは、その目標に向かって結果ではなく、こつこつと地道に努力を怠らない、その過程、その姿勢にあるのではないでしょうか、継続こそが力であり、それによって誰でも自分の才能を伸ばし、自分にあった成功を必ず収めることが出来るのです。社会に出て一芸を成す人たちは、皆これを心得ています。別に特別の人ではなく普通のきちんとした職業人の人たちであり、華やかできらびやかなポジションでもありませんが、社会というものはそういう人たちのお陰で成立っています。レギュラーになれずともがんばり続けた選手の素晴らしい姿勢を一番のファンである保護者とその家族が賞賛してあげて下さい!選手が若くしてそのような躾をキチンと身に付けられるのであれば、きっと将来立派な職業人になられるのではないでしょうか。人生は長距離レースです。 ゴールはまだまだ先にあるのですぞ! Re: ●東海大五高校 その2( No.122 ) 日時:2011/07/03 20:12 名前:東海大五郎 今回ベンチ入り出来なかった三年生とその父母の方へ本当に約2年と半年間、お疲れさまでした、人には言えない苦労や子供の愚痴、又、子供の一所懸命やっている姿を見ての情けなさ、この悔しさを何にぶつければいいのか解らない気持ち痛いほどわかります、ただこの問題はどうしようも出来ません、誰かが選ばれれば、誰かが外れる、ベンチ入りメンバーは数が決まっています、今回選ばれなかっても、この悔しさを忘れず、今からの人生で必ずレギュラー取って下さい、又ベンチ入りできた選手も、出来なかった選手達を思いやって下さい、その父母も同じです。